サンキャッチャー・LamRim |
いつのまにか9月も終わり。
展示会まで残りわずかとなりました。 今回はゲストの方も多く、雑務に追われていたり 体調がいまひとつということもあって 自分の仕事は全くすすんでいません。 ↑ ↑ なーんて露骨な言い訳をしながら、 ようやくLamRimの作業にとりかかっています( iдi )シクシク サンキャッチャーを磨いて、 傷やワイヤーの歪みがないか1本ずつチェック。 ![]() 暫くはオーダーをお請けする余裕がないので 今度の展示会は販売のみということにさせていただいております。 受注会を楽しみにしてくださっている方には 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです(;>_<;) 色々落ち着いたら またバリバリ作れるようになるんじゃないかと 思っています。 ![]() 今日は朝から雨でしたが、 数日前から我が家には虹のシャワーが燦燦と降り注いでいます。 これね、一眼レフじゃなくて写メで撮ったの。 携帯で撮影したにもかかわらずこの美しさ!! サンキャッチャーの季節到来。 やっぱり秋の虹は格別ですねヽ(^。^)丿 << サンキャッチャーショップ・LamRim 2013秋の展示会 >> 開催日時 2013年10月10日(木)~14日(月) 12:00~19:00 会場 inagakidesignworks イナガキデザインワークス 福岡市中央区港 3-3-24 2F (駐車場1台分有) 080-1726-4899 地図 ☆⇒http://www.inagakidesignworks.com/office/ 展示会の詳細はこちら ☆⇒http://suncather.exblog.jp/20365630/ ▲
by suncatcher-lamrim
| 2013-09-30 23:25
| サンキャッチャー
|
Comments(0)
糸島にある 『 社会福祉法人のぞみの里 志摩学園 』さんは
全国でも珍しい自閉症専門の施設です。 義務教育が終了したあとの自閉症の人達が 学校卒業後に生活していく場として また、ご両親が亡き後に安心して過ごせる生活の場を作ろうと そのご家族の方達のご苦労によって 昭和57年に自閉症者施設としては全国で初めて 国県費により設立された施設なのだそうです。 ☆⇒http://www.nozominosato.or.jp/shima/index.html ![]() 志摩学園さんの商品といえば 廃油石鹸が有名ですが、 今回は美味しいクッキーを販売させていただくことになりました。 種類も豊富な上に、原材料も糸島産というこだわり。 もちろん無添加です。 ![]() こちらが大人気の米粉ボール。 糸島のお米をわざわざ粉にひくところから 作業されているのだそう!Σ( ̄口 ̄;; ![]() 『 目指すのは 自閉症という障害の克服や私たちの文化に全て合わせるのではなく、 自閉症の文化と私たちの文化が歩み寄りながら共生していける事。 』 という志摩学園さんの理念に心から共感します。 << サンキャッチャーショップ・LamRim 2013秋の展示会 >> 開催日時 2013年10月10日(木)~14日(月) 12:00~19:00 会場 inagakidesignworks イナガキデザインワークス 福岡市中央区港 3-3-24 2F (駐車場1台分有) 080-1726-4899 地図 ☆⇒http://www.inagakidesignworks.com/office/ 展示会の詳細はこちら ☆⇒http://suncather.exblog.jp/20365630/ ▲
by suncatcher-lamrim
| 2013-09-29 21:00
| サンキャッチャー
|
Comments(0)
展示会に作品を提供してくださる糸島のMUKAさん。
『 地域社会の一員として貢献できる環境と資源を提供すると共に、 社会自立への橋渡し役でありたい。』 という理念を掲げていらっしゃる障害福祉サービス事業所です。 <<MUKA>> むか[無価] 値をはかることができないほど大切なこと。 お金や物より大切なこと。 ☆⇒http://katukifukushikai-muka.jp/MUKA/top.html ![]() 木工品制作、薪、EMぼかし、除草、伐採、パスタ、クリーニングなど 多岐に渡って活動をされているのですが、 今回は縫製品を出品していただけることになりました。 刺繍がお得意のSさんの作品が中心です。 独特の色彩感覚を持つ彼女の色鮮やかで自由な世界。 ブレスレットなのに手が通らないとか 大きな生地がいつの間にか丸い塊になったり 予想外の作品ができるのはご愛嬌… いつの間にか素敵な作品が出来上がっているのです。 ブローチ、キーホルダーその他 小さいバッグなど♪♪。 可愛くて、どれも乙女心がくすぐられるものばかり。 ちょっとしたプレゼントにも最適です(*'‐'*) << サンキャッチャーショップ・LamRim 2013秋の展示会 >> 開催日時 2013年10月10日(木)~14日(月) 12:00~19:00 会場 inagakidesignworks イナガキデザインワークス 福岡市中央区港 3-3-24 2F (駐車場1台分有) 080-1726-4899 地図 ☆⇒http://www.inagakidesignworks.com/office/ 展示会の詳細はこちら ☆⇒http://suncather.exblog.jp/20365630/ ▲
by suncatcher-lamrim
| 2013-09-28 20:30
| サンキャッチャー
|
Comments(0)
私は威張ったオジサンが大嫌い。
それがお医者さんだったりすると、尚更憎しみ倍増です( ・∇・)オホホホホ 病院で過去の病歴を尋ねられた場合、 必ずといっていいほど嫌な思いをすることになるのです。 30代後半で頸部の脊柱間狭窄症になり 1年半もほぼ寝たきり生活を送っていたということは 先日ブログにも書きました。 それをね、 食療法とむつう整体で治したよとお医者さんに言うと 烈火のごとく怒り狂うの。 『 西洋医学において、そのような事例はありえないし認められない 』 『 脊柱間狭窄症は手術以外で絶対に治らない 』 『 手術もせずに普通の生活ができているということは、 貴女は狭窄症ではなかったということだ 』 極東の国・日本の 九州福岡という片田舎の町医者さんが 『 俺様の知らないことが起こるはずないだろうがっっ(*`ε´*)ノ_彡☆』 そんなことを本気で言うなんて、傲慢を通り越して滑稽ですらあります。 この世はね、貴方の知らないことだらけなのよ。 『 絶対ありえない 』 なんて、どうしてそう思うの? 食と想いがどれだけ人の身体に影響を与えるか知らんのか!?(-゛-メ) 2軒の病院でMRIを撮り、5番6番の間に狭窄があるのを きちんと確認しています。 狭窄が治ったのかどうかはわかりません。 でも、半年間徹底して玄米菜食にしたおかげで痛みを感じなくなったのは事実です。 なぜそう確信しているのかというと 少し具合が良いからと調子にのって 白砂糖と油をとり過ぎた途端、痛みと痺れがぶり返すからなのです( iдi ) だから家での食事は、ほぼ野菜中心で質素なの。 『 そんな事も、もしかしたらあるのかもしれませんね(´ー`) 』 そう謙虚に受け入れてくれるお医者さんがいたら 迷わずついて行くのになぁ。 サンキャッチャーショップLamRim オンラインショップはこちら ↓ ↓ ★⇒http://suncatcher.ocnk.net/ サンキャッチャーショップLamRim HPはこちら ↓ ↓ ★⇒http://suncatcher-lamrim.com/?page_id=13 ▲
by suncatcher-lamrim
| 2013-09-27 22:30
| 日記
|
Comments(0)
2週間前からずっと
吐き気&眩暈&頭痛がするの・・・・Y(>_<、)Y で。 ついには手の痺れまで。 これはもしや!!!! メニエールか初期の脳梗塞なのでは!?..・ヾ(。 ̄□ ̄) とりあえず近所の脳神経外科で診てもらいました。 手や足の運動機能をチェックしたり 頭や首の痛みを調べたり。 さらに先生から質問が。 『 貴女は几帳面で神経質? 』 『 お財布の中のお札は向きを揃えて入ってる? 』 『 部屋は整理整頓できてる? 』 全てイエスと答えたら・・・・。 貴女の病名は ズバリ。 過換気症候群ですっ だって~└(T_T;)┘ 原因はストレスですと。 確かに。 ここ半年は殆ど休む暇もなく、雑務に忙殺されておりました。 身体が一つじゃ足りないな~と感じていた今日この頃。 常に緊張状態にあって、全然リラックスできてないもんね。 そこで、眩暈が治るお薬というのを2種類いただきました。 ☆ベタヒスチンメシル酸塩錠 「内耳の血液の流れをよくすることによって眩暈をおさえる」 ☆トスペラール錠 「脳の血流を良くし、平衡感覚に関係する神経の働きを調整し、 内耳障害による眩暈をおさえる」 全く副作用がないから安心して飲めと言われたのですが、 副作用のない薬なんてあるのか!?と ひねくれている私は疑ってかかっています(笑) 2日間飲んでみたところ、 眩暈と吐き気に変化はなし。 視界がくっきりして眼が良く見えるようになったのにはビックリ。 しかし、急に血流がよくなったせいなのか ものすごい頭痛に襲われています。 左半分が割れるように痛~い(ρ_;) 一週間たっても症状が改善されない場合はMRIで検査です。 自分の頭の中がどうなってるか 久しぶりに知りたい気もするけど。 どうしようかなぁ('ー ' *) サンキャッチャーショップLamRim オンラインショップはこちら ↓ ↓ ★⇒http://suncatcher.ocnk.net/ サンキャッチャーショップLamRim HPはこちら ↓ ↓ ★⇒http://suncatcher-lamrim.com/?page_id=13 ▲
by suncatcher-lamrim
| 2013-09-27 15:00
| 日記
|
Comments(0)
先週の話題ですが。
会場である稲垣さんのショールームにて アトリエブラヴォさんと志摩学園さんと打ち合わせを行いました。 アトブラさん☆⇒http://atelier.joy-club.jp/?cid=25210 志摩学園さん☆⇒http://www.nozominosato.or.jp/index.html ![]() アトブラさんは、グッズの数が充実しているので 他の施設の商品とかぶらないように配慮してくださっています。 そんなわけで、まずはTシャツ。 世界のアートな椅子が描かれたものや、 お洒落なボトル絵など素敵な作品の中で私の一番のお気に入りがこちら。 ↓ ↓ ![]() 散々着倒したヨレヨレをお見せするのは お恥ずかしいのですが(⌒▽⌒;) 裏にも小さな仏さまがいっぱい。 あ~、有難い。 有難い。 このシャツを着てると 何かご利益がありそうで大好きなの( ・∇・)ふふふ サイズもXsからと豊富です!! ![]() こちらは大人気のトート。 マチもたっぷりあり、本当に使いやすい大きさのバッグです。 犬柄は色違いでモスグリーンも有り。 ![]() 我が家に飾ってある絵の殆どがアトブラで活躍する 川上勇樹君が描いたもの。 杏に似てると思って購入したのは「対馬山猫」 ![]() NYで見たカモメ。 ![]() フライヤーにも載せました。 「青い兎と青い犬」 ![]() 若沖の展示会を観たあとに触発されて描いたという 「白い象」 ![]() ↑ ↑ (この4点は我が家のお宝なので販売するわけではありません) アトブラの作家さんは12名。 それぞれ個性が全く違っているので、貴女のお好みの絵がきっと見つかるはず。 他にも毎年大好評のカレンダー、手ぬぐいなど お役立ち商品が沢山届きます!! どうぞ、お楽しみに~♪ (*’▽’) << サンキャッチャーショップ・LamRim 2013秋の展示会 >> 開催日時 2013年10月10日(木)~14日(月) 12:00~19:00 会場 inagakidesignworks イナガキデザインワークス 福岡市中央区港 3-3-24 2F (駐車場1台分有) 080-1726-4899 地図 ☆⇒http://www.inagakidesignworks.com/office/ 展示会の詳細はこちら ☆⇒http://suncather.exblog.jp/20365630/ ▲
by suncatcher-lamrim
| 2013-09-26 23:07
| サンキャッチャー
|
Comments(0)
今日のお客様は展示会に参加してくださる
『 ももち福祉プラザ 』のIさん。 今回の企画は、春の展示会でももちさんからクッキーをお預かりして 販売したのがきっかけでした。 ☆⇒http://suncather.exblog.jp/19310224/ 美味しいクッキーを買うことがボランティアになるなら是非!! そう言って 大勢のお客様がご購入くださったんですよねぇ。 本当に嬉しかったわー('ー ' *) ![]() 次回はバラエティに富んだラインナップで 100個ほど準備していただけるそう。 バリバリ売るぞーーーヽ(^。^)丿 ![]() さて。 昨日発送したフライヤー(案内状)、 市内の方にはもうお届けできたでしょうか♪ ![]() お友達をお誘いの上、是非遊びにいらしてくださいね!! << サンキャッチャーショップ・LamRim 2013秋の展示会 >> 開催日時 2013年10月10日(木)~14日(月) 12:00~19:00 会場 inagakidesignworks イナガキデザインワークス 福岡市中央区港 3-3-24 2F (駐車場1台分有) 080-1726-4899 地図 ☆⇒http://www.inagakidesignworks.com/office/ 展示会の詳細はこちら ☆⇒http://suncather.exblog.jp/20365630/ ▲
by suncatcher-lamrim
| 2013-09-25 18:45
| サンキャッチャー
|
Comments(0)
祝賀会の幹事という大役を終え、ホッと一息。
次のイベントに集中しなければと思っております( ・∇・) さて。 サンキャッチャーショップ・LamRimの展示会に 毎回参加してくださっているフェルト作家の吉本登志恵さん。 hand made FELT toshie、この秋の新作がこちらです!!! 渋~い。 めっちゃカッコイイ~。 このストールを巻くだけで大人の女という感じ (*^▽^*) ボリューム&インパクト共に申し分なし。 これ一枚でスタイルが完成してしまう優れものです。 ![]() そしてもう一枚。 か、可愛すぎる・・・・・( iдi ) いやーん。 私の超タイプ♪♪♪ ![]() お客様よりも早く作品を見ることのできる立場を利用して 早々にお気に入りをチェック。 何気に毎回買ってしまうのヾ(´▽`;)ゝ だって、本当に素敵なんだもーん。 当然ながら、どれも貴重な一点ものです。 早い者勝ちっっっ!! << サンキャッチャーショップ・LamRim 2013秋の展示会 >> 開催日時 2013年10月10日(木)~14日(月) 12:00~19:00 会場 inagakidesignworks イナガキデザインワークス 福岡市中央区港 3-3-24 2F (駐車場1台分有) 080-1726-4899 地図 ☆⇒http://www.inagakidesignworks.com/office/ 展示会の詳細はこちら ☆⇒http://suncather.exblog.jp/20365630/ ▲
by suncatcher-lamrim
| 2013-09-24 20:35
| サンキャッチャー
|
Comments(0)
2013年9月21日 19時30分より
警固のルグランシャリオにて ![]() 武藤さんのご結婚祝賀会を開催しましたーーーヽ(^。^)丿 ![]() カジュアルな食事会を希望されていましたが、 少しでもお祝い気分を盛り上げたくって♪ こちらのシェフにお願いして特製のウェデイングケーキを 作って頂いたのです(^.^) 季節の果物がふんだんに飾られていて上質の生クリームがたっぷり。 そして、お二人のネームプレートやお人形も特注品! ![]() お料理も今日の為のスペシャル・メニュー。 まずは前菜 『 海の幸のガトー仕立て サフランソース お花畑に見立てて 』 ![]() こちらの看板メニュー 『 フォアグラとトリュフの洋風茶碗蒸し 』 ![]() 『 祝 天然鯛のシャンパン蒸し フレッシュトマトとハーブのクリームソース ポルチーニ茸のリゾット添え 』 ![]() 『 ル グラン シャリオ 特製ローストビーフ 西洋わさび添え 糸島産季節の温野菜と共に 』 ![]() デザートは『 クレープシュゼット ~炎の演出~ 』 炎が上がると会場は大盛り上がり!! ![]() 一品一品とても繊細な仕上がりで、本当に美味しかったなぁ♪ (*’▽’) ![]() 平均年齢がかなり高いこともあり、 大人の上品な食事会となりました。 ![]() どの写真を見ても笑顔がいっぱい。 ![]() この日も夕方ギリギリまでお仕事だった武藤さん。 仕事場からそのまま駆けつけてくれたのです。 ![]() そんな彼女の為に稲垣夫人のSさんが 手作りのウェデングベールをプレゼント(=^_^=) ベールがあると雰囲気が出てすごく素敵ね~☆ミ ![]() 今日の武藤さん、いつにも増して綺麗です。 ご主人のKさんと出会ってから、わずか一年でのスピード婚。 日に日に美しく艶やかになる彼女を見ていて 私も幸せのおすそ分けを沢山いただきました・・・。 ![]() 何度も乾杯をし、祝福の声が飛び交います。 ![]() 宴のあとは花束贈呈&全員で記念撮影♪♪ ![]() なんとか無事に 幹事を務めあげることができてホッとしました。 最後にはご主人と熱いハグ。 やよいちゃん、ごめ~ん ヾ(´▽`;)ゝ ![]() それにしても。 ルグランシャリオのお二人には感謝の気持ちでいっぱいです。 心のこもったお料理と素晴らしい演出、 何から何まで有難うございました。 このお店にお願いして本当に良かったなぁ。 ☆⇒http://www.le-grand-chariot.com/ ![]() 武藤さん、Kさん、 この度は本当におめでとうございます。 どうぞ末永くお幸せに!! サンキャッチャーショップLamRim オンラインショップはこちら ↓ ↓ ★⇒http://suncatcher.ocnk.net/ サンキャッチャーショップLamRim HPはこちら ↓ ↓ ★⇒http://suncatcher-lamrim.com/?page_id=13 ▲
by suncatcher-lamrim
| 2013-09-23 18:38
| 日記
|
Comments(0)
ちょっと体調不良で2~3日寝込んでいました。
眩暈と吐き気と手の痺れがあって。 パソコンや携帯の画面が気持ち悪くて見れないの・・・・。 展示会のお知らせやら いろいろあるのになぁと思いつつ。 すみませんY(>_<、)Y サンキャッチャーショップLamRim オンラインショップはこちら ↓ ↓ ★⇒http://suncatcher.ocnk.net/ サンキャッチャーショップLamRim HPはこちら ↓ ↓ ★⇒http://suncatcher-lamrim.com/?page_id=13 ▲
by suncatcher-lamrim
| 2013-09-19 19:55
| 日記
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 02月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 お気に入りブログ
HAPPY ARCHIT... MINI labo ya... le son oafu hair ma... ムード歌謡の貴公子 田渕純 欲ばり女の世界はあたしで... PP mobler 滞在... 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||