サンキャッチャー・LamRim |
2日休むとブログというのは書く気力が失せます・・。
毎日コツコツ続けるほうが精神的には楽なのかも。 時々、(いや、しょっちゅう) 『 しんどーーーい、もうブログから足を洗いたいY(>_<、)Y 』 と、逃げ出したくなります。 しかし!日記を書かないと HPに誰も来てくれなくなる → 検索順位下がる → 人目に触れず売り上げ激減 という恐怖の法則が待っているのです(^_^; なので、日夜頑張り続けるしかないのです。 もう! こんな生活いやー ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ 最近、『 もしや、プレ〇〇〇 』 では!? と書きましたが、調べれば調べるほど疑いの余地がないみたい。 それどころか、プレじゃなくて本格的なやつが到来なのかも~(ρ_;)いやぁ~ 病院で宣告されると立ち直れなさそうなので、 ひとまずホメオパシーでもやってみようかと九州ボンテンに行ってみました。 が。 2010年に日本学術会議で全面否定されてから、レメディーは売りにくくなったもよう。 カタログに効能を表示できなくなったとか・・・。 とりあえず 『 ウーマン 』というフラワー・エッセンスを勧められました。 ちょっとでも効果があればいいんだけどなぁ。 あと、症状を悪化させない為にも早く寝なきゃ。 ただいま、午前2時22分! 今からシャワー浴びてきま~す ( ・∇・) ▲
by suncatcher-lamrim
| 2012-02-29 01:44
| 日記
|
Comments(0)
このたび、岩田屋さんのカルチャーセンター 『 岩田屋コミュニティカレッジ 』 にて、 サンキャッチャーのワンデイ講座を開催することになりましたヾ(´▽`;)ゝ ![]() 日時は、 4月24(火)13:00~14:30 と 5月13(日)13:00~14:30 の2回です。 4/24は、金運・恋愛運の上がるグリーンを、 5/13は、恋愛運・美容運の上がるピンクのサンキャッチャーを制作します。 受講料は¥2100 、教材費は¥2835 です。 ![]() どんなデザインかといいますと、 去年の8月にサンカクヤさんで作ったもの。 全く同じにするか、ちょっとだけアレンジするかは考え中です。 今回も予算が少ないので、 中国ビーズをメインにスワロフスキーの小ビーズを使ったものになります。 ☆⇒http://suncatcher-lamrim.com/?p=4975 ![]() 定員は各8名様 (^v^) 一人でお世話できるのは、この人数が精一杯かなぁと思いまして。 お申し込みは、3/2(金)10:00から。<< 092-781-1031 >> 興味のある方がいらっしゃいましたら、是非岩田屋さんへお電話を♪ 先着順ですので、お早めに~ヽ(^。^)丿 ▲
by suncatcher-lamrim
| 2012-02-26 23:41
| サンキャッチャー
|
Comments(2)
金曜日のお客さまは、いつもブログにコメントをつけてくれるやまぐっち君。
彼は、我が家の猫達に並々ならぬ愛情を抱いてくれていて。 思う存分、抱っこするのが夢だと常々語ってくれていたのです・・・。 久しぶりの再会に熱い抱擁をかわす小鉄とやまぐっち氏(笑) ![]() ・・・・・とか言っちゃって! 本当のお客様はこちら♪♪ 左の席の 美しいマダム、Kさん。 Kさんも猫を飼っていらっしゃるそうで、この日は猫好きが3人集まりました(=^_^=) ![]() 猫じゃらしで遊んでもらったり、 ![]() 心ゆくまでお尻ポンポンしてもらったり。 ![]() やまぐっち君も嬉しそうでしたが、小鉄にとっても幸せな午後。 この満足げな表情ったら(=^_^=) ![]() さて。 猫と遊びつつも、きちんとお仕事♪ 完成したのは、赤い 『 こいもむし 』 です。 赤は、力強く生きるパワーを与えてくれます。 そこに、目標達成のブルーを効かせて。 家庭円満のオレンジに金運の黄色もプラス。 明るく前向きで、 見ているだけでやる気満々♪ 元気がモリモリ湧いてくるようなサンキャッチャーができました(^▽^) ![]() やまぐっち君、 小鉄と杏に会いたい時はいつでもどうぞ☆ 武藤さんのいる、月曜か火曜ならたぶん大丈夫やけん~( ̄▽ ̄) ▲
by suncatcher-lamrim
| 2012-02-25 20:13
| サンキャッチャー
|
Comments(0)
この冬、 『 いやぁん。 こんなの初めてぇ~(* ̄∇ ̄*) 』 ってな出来事が、次々に起こっています。 ![]() << その1 >> 今まで、かかとがガサついてもクリームを塗れば一晩で ピンクでとぅるんとぅるん♪になっていたのに。 毎晩塗っても干からびてる。 << その2 >> 猛烈に肌が痒くなる。 特に寝入りばな、全身が焼けたように熱く痒くなって目が覚める。 眠い目をこすりつつ、クリームを塗ることに。 << その3 >> 頻尿。 トイレで1~2回、必ず目が覚める((( T_T) ![]() にゃーーー。 一体なんなんでしょうか。 急に干からび始めたのか私の身体!? やはり、そろそろ必要なのでしょうか? コウジュン的な何かが (^_^; ねぇ。 これってアレ? プレですか?? ねぇねぇねぇ!! 誰か~、教えてプリーズ Y(>_<、)Y ▲
by suncatcher-lamrim
| 2012-02-23 23:31
| 日記
|
Comments(0)
先日のレッドカーペット。
ニッチェにはお腹抱えて笑いました。 あ~、本当 毎週観た~い(* ̄∇ ̄*) ひー最高♪ 他に好きなお笑いは、ナイツあたり。 一番受け入れ難いのはホリケンでしょうか・・・。 あれはかなりイラッときますヾ(。`Д´。)ノ彡☆ さて。 明日2/22、うお座の新月がやってきます♪♪♪ 今回は「霊的世界」と「愛」についての願い事が叶いやすいですよ(´ー`) ★願うタイミング★ ・基本的には、新月直後~48時間以内です。 02/22(水)07:39 ~ 02/24(金)07:38 ・強いパワーが働くのは新月直後~8時間以内です。 02/22(水)07:39 ~ 02/22(水)15:33 ・この48時間の間で、気をつけたほうが良い時間帯「ヴォイドタイム」は、 02/23 11:23 ~ 2/24 07:38 << 願い事の書き方 >> ☆たとえ1分前でも、「新月になる前」にはやらないでください。 新月の恩恵をうけられない、とされています。 ☆必ず、手書きで2個以上10個以下の願い事をすること。 ☆日付を書いて保管しておく。捨てちゃだめ! 専用のノートを用意すると便利。 ☆大事なのは 主体はあくまで「自分」にすること。 ☆キーワードにこだわりすぎず、自分が本当に叶えたいことを願うこと。 ★魚座での実現しやすい願いごとキーワード: 想像力/内なる幸福感/霊的敏感さ/信心深さ・精神性/ 霊的癒やし/慈愛の心/被害者意識からの解放 ★主な願い事カテゴリ ・幻覚をプラスに活用する願い事 ・喜びを増すための願い事 ・霊的敏感さを磨く願い事 ・大いなる力と接するための願い事 ・霊的癒しを得るための願い事 ・無条件の愛を促す願い事 ・被害者感覚を解放する願い事 ★関連のある身体の部分・症状: 風邪、足・外反母趾、 リンパ腺、中毒 << 例文 >> ☆混乱した状況にも冷静に対処でき、それが自分の成長につながりますように。 ☆精神的に満たされ、いつも幸せを感じていられますように。 ☆精神的なもろさを克服できますように。 ☆どんなことにでも、本当の意味での優しさをもって対処できる私でありたい。 ☆すべての不安や心配ごとを大いなる宇宙の癒しの力に委ねたい。 ☆わたしの魂があるべき姿で静まり、心が安定しますように。 ☆〇〇が完治するよう、大いなる癒しの力に身を委ねたい。 ☆自分の都合で人を判断せず、あるがままを受け入れられる私になりたい。 ☆助けを必要としている人々に、優しく救いの手を差し伸べられる私になりたい。 ☆相手の欠点を治そうとすることなく、 その人のありのままを愛し、受け入れられるようになりたい。 ☆〇〇(薬物・アルコール・砂糖・喫煙など)の依存症から完璧に解放されたい。 ☆やるべきことを先延ばしにする癖を改めたい。 ☆すべてに受身の姿勢をとる私とは、きっぱりと決別したい。 ☆わたしの〇〇(風邪・足・外反母趾・リンパ腺・中毒)が、完全に癒されますように。 参照元: [魂の願い]新月のソウルメイキング ジャン・スピラー (著), 東川 恭子 (翻訳) 出版社: 徳間書店 (ISBN: 4198617643) ▲
by suncatcher-lamrim
| 2012-02-21 21:26
| 日記
|
Comments(0)
いやっほう ヽ(^。^)丿 撮影日に晴れたのって久しぶり~!
大きなサンキャッチャーに光が当たって、 凄いパワーを発しています(⌒▽⌒;) ま、眩しすぎる・・・ ![]() 若干、陽射しが弱いので虹の色も淡い感じ。 ![]() 肉眼だと儚げな虹も素敵なのですが、写真だと本当に微妙。 なかなか良さが伝わりませんなぁ (⌒_⌒; ![]() 今、撮影に取りかかっているのは 『 こいもむし 』 その数8本!! ちょっと多いけれど、武藤女史が頑張ってくれています(^.^) ![]() さて。 ホイットニー・ヒューストンが亡くなってから10日近く。 特にファンだったわけでもないのに、なんだかジワジワきています。 彼女がデビューした時の衝撃は今も忘れられません。 あんなに綺麗で可憐な黒人女性歌手を見たのは初めてで。 ( それまでは巨体かワイルドの二通りしかいなかったよね!?) 元モデルであの歌声なんて、どんだけ恵まれてるのさ~???(〇o〇;)))) 『 世の中ってめっちゃ不公平やん!!(○`ε´○) 』10代の私は本気で憤ったものでした。 でも、今だったら真逆の感想しかもてません。 『 これだけ、類まれな才能を与えられたということは 人並み以上に苦難の道を歩まねばならないということ。 大変な選択をして生まれてきたのね~。 頑張って~ヾ(>y<;)ノ 』 素直に応援したくなる。 凡人には計り知れない苦悩の日々だったろうと思います。 48年間、本当にお疲れさまでした。 P.S. 明日は魚座の新月情報です。 ▲
by suncatcher-lamrim
| 2012-02-20 21:20
| サンキャッチャー
|
Comments(0)
2月からエキサイトブログの仕様が変わったらしく
今まではアクセス数だけしかわからなかったのに 『 記事別アクセス 』『 検索キーワード 』 がチェックできるようになりました。 ![]() 当然のことながら 『 サンキャッチャー 』 『 ラムリム 』 などが 上位にくるのかと思いきや・・・。 一番多かったのは、なんと 『 土葬の改葬 』 でしたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 第2位が、『 ミッシングツイン 』 3位は、 『 稲員頼子先生 』 展示会を観た方が先生のお名前を検索して、このブログにたどり着かれているもよう。 ![]() 意外な結果すぎて苦笑いするしかございません(゜▼゜*) それにしても、世の中には土葬について知りたがってる人が多いのねぇ。 えーん。 もっと仕事頑張ろう~っと((( T_T) ▲
by suncatcher-lamrim
| 2012-02-19 20:42
| 日記
|
Comments(0)
木曜日の熱は結局38.3度までしか上がりませんでした。
どうせなら、40度まで! と、薬も飲まずに自然にまかせていたのに。 なんか残念。 たまには高熱を出して、 自分の細胞に喝を入れたいと考える私は変でしょうか(^.^) ? << 捕まった小鉄。 ドキドキ♪♪ >> ![]() 翌朝には平熱になっちゃって。 その代わり、やってきたのは鼻水・鼻詰まり攻撃。 これのほうが地味にしんどいですよね・・・(^_^; << 爪きりに不満たらたら >> ![]() 鼻をかんで肌がボロボロになるのを防ぐために 顔の下半分にオイル(アルガンクリームやら、エジプシャンクリーム)を これでもかっと、たっぷり塗って保護しております。 << 終わったの~!? ホッ(;>_<;) >> ![]() 今日は咳が少しと頭痛が少し。 << でも。 脚はまだ緊張とけず・・・(´ー`) >> ![]() 食欲も戻ってきたので、 明日には復活できるはず!! 月曜日は天気が良いそうなので、 サンキャッチャーの撮影が順調に進むことを願っています。 ▲
by suncatcher-lamrim
| 2012-02-18 23:45
| 猫事
|
Comments(0)
昨日はお友達のHさんとランチ。
姪浜の 『 ハマのフレンチ 』 に行ってきました♪ ☆⇒http://r.tabelog.com/fukuoka/A4002/A400203/40020384/ ここんとこ、日記がすっかり食べ物ブログになってるぅ・・・(;^-^;) ![]() 食事後、ふと 『 今からKさんのお店に遊びに行ってみよう! 』 ということになり 無理やり押しかけてみました。 Kさんというのは、先日我が家で美味しいパスタを振舞ってくれた男性。 室住団地で家具屋さんを経営しています。 ☆⇒http://suncather.exblog.jp/16951723/ 2時間ほど楽しくお喋りして、笑顔でお別れしたのですが・・・・。 帰宅して熱をはかったら、なんと38度もある !!Σ( ̄ロ ̄lll) ど~うりで、足腰がだるいと思ったわ(笑) Hさん、Kさん、本当にごめん。 100%風邪うつしたと思うけど、インフルじゃないけん許してね~(゜▼゜*)へへっ ▲
by suncatcher-lamrim
| 2012-02-17 19:13
| 日記
|
Comments(0)
週末に遊び過ぎて疲れたせいか、
目が覚めたら魅惑のハスキーボイスになってました。 喉が痛いわけじゃないのに声が出ない~(ρ_;) これは、ヤバイ。 今日の過ごし方次第では、本格的に風邪を引くかもしれません。 しかし、このタイミングで♪ 関西在住の従姉妹から素敵な宅急便が届きました! 名古屋の味噌煮込みうどんセット~ヽ(^。^)丿 <<煮込うどん専門店 山本屋本店>> ![]() 中身はうどんとスープくらいなのかな?と思っていたら。 生の鶏肉やら、卵まで入っていてビックリ。 ちょっと~、至れり尽くせりじゃないですか( ̄▽ ̄;) ![]() かつおパックで出汁をしっかりとって、味噌を溶き 具材とうどんを入れて煮込めば完成です♪♪ ![]() 実は、『 味噌煮込みうどん初体験 』 だった私達(* ̄∇ ̄*) 想像を遥かに上回る美味しさに、夫と二人で3人前をぺろり。 スープで雑炊まで作って、鍋を空っぽにしちゃいました。 こんなに上品で美味しいものだったのですね☆ いや~失礼いたしました。 なんか、すっごい怖いものを勝手に想像していました(笑) お腹もいっぱい、身体も芯から温まったので 明日は体調もバッチリなはず!! Y姉ちゃん、美味しいプレゼントありがとう~(=^_^=) ▲
by suncatcher-lamrim
| 2012-02-15 22:00
| 日記
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 02月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 お気に入りブログ
HAPPY ARCHIT... MINI labo ya... le son oafu hair ma... ムード歌謡の貴公子 田渕純 欲ばり女の世界はあたしで... PP mobler 滞在... 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||